バコパサポニンを用いた
12週間の認知機能に関わるテスト結果
記憶の小箱は、創立100年の製薬会社「日本新薬」が
素材探しから開発まで自分たちの手で行っています。
バコパサポニンは、バコパ(和名:乙女畔菜(オトメアゼナ))に含まれる成分で、バコパは讃美歌や聖書などの、長い書物を覚えるために用いられていました。日本新薬はこれを日本向けに販売できるよう、独自の技術でバコパサポニンを含むエキスの抽出を行いました。
※5 2021年6月1日~12月31日、日本新薬ヘルスケア公式ショップにて
記憶の小箱定期コースをお選びになったお客様対象(自社調べ)
※医薬品医療機器等法により、効果効能を表現できないため、コメントを一部編集しております。ご了承ください。
日本新薬は、創立100年の製薬会社で、「医薬品事業」と「機能食品事業」の二つの事業を展開しています。医薬品事業では、難病・希少疾患、血液内科、泌尿器科、婦人科の4領域を注力領域とし、高品質で特長のある製品の開発に取り組んでいます。
2020年5月には、国産初となる核酸医薬品のデュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤を発売しました。そして、核酸医薬の技術を応用し、新型コロナウイルス感染症の抗ウイルス薬の開発にも着手しています。
また、機能食品事業では、カラダの糖化をケアする日本初の機能性表示食品「マンゴスティア」、記憶力を維持する機能性表示食品「記憶の小箱」、スポーツに挑戦する人をサポートするサプリメント「WINZONEシリーズ」など、科学的根拠に基づいた高品質な製品開発を推進しています。
日本新薬はこれからも、医薬品と機能食品事業を通じて、人々の健康と豊かな生活創りに貢献していきます。
機能性表示食品 届出番号:E312 |
本品にはバコパサポニンが含まれます。バコパサポニンには、認知機能の一部である記憶力(加齢により低下する日常生活で見聞きした情報を覚え、思い出す力)を維持する機能があることが報告されています。 |
---|---|
原材料名 | 食用アマニ油(国内製造)、バコパエキス/ゼラチン、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ |
栄養成分 | 3粒あたり/エネルギー 8.4kcal、たんぱく質0.35g、脂質0.65g、炭水化物 0.28g、食塩相当量0.01g |
内容量 | 90粒(30日分) |
摂取方法 | 一日3粒を目安に、水などと一緒にお召し上がりください。 |
アレルギー (27品目中) |
ゼラチン |